またまた、雨で練習中止しました。
朝早く出る方もいるので、判断は早めに出さないといけない、週末になるたびに、雨雲レーダーとにらめっこ、できれば前日に判断を出したい、、、
しかし、万が一にも晴れてくるかも?、、もしくは、一縷の望みをかけているメンバーもいるかもしれない、、、なので当日早朝5時半くらいから起きてソワソワしながら外見て関係者に連絡とって雨雲レーダー何回も見て、、腹括って、判断を出しています。チームに連絡網流した後は、しばしの二度寝(笑)フー、、どこのチームでも、判断する立場の人は、こんな感じでしょうか??
今回の判断後の二度寝に落ちる瞬間、朦朧としたわ。
「天気にまつわることわざって、山のようにあるよなーーー、今回は「四方に雲なきは3日の雨」というのがあてはまるのかなぁ、株の格言にも似たようのがあるな、、先人は偉いな、、、、」はい、、ぐーすかぴー。二度寝って心地いいナー。
格言といえば、、#19は、格言、ことわざがとても好き。その中でも野球にも仕事にも通じるものとして、気に入っているのが「正範語録」(改変版です)、カナリ励みにしている^^
実力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は覚悟の差
一生懸命だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳が出る
本気でするから何でもできる
本気でするから面白い
本気でするから誰かが助けてくれる
天候の良し悪しの判断は、それぞれの立場の都合。晴れの日も曇りの日も雨の日もあるのが人生!これからも女子野球、頑張りまーす
↑後逸して必死 T.T(笑)
0コメント